VOICE
生徒さん・お母さまの声
たった一夏で、偏差値が9ポイントUP!
牛久一中2年 Sくん
小6の2月。体験学習に参加した日、息子が意気揚々と帰宅して
「とても楽しかった!この塾でがんばりたい!」
とうれしそうに言った顔を今でも覚えています。
中1の夏休みに初めて朝塾※に参加しました。ハードと噂の朝塾でうちの子は大丈夫かな?続くか な?と心配しましたが、先生の 「毎回涼しい顔でやり切っていますよ」 という言葉に感動しました。 そして朝塾の最終日の8月末にあった茨城統一テストで偏差値が9ポイント上がりました。 努力して結果を出す経験ができたことは、息子の自信と確信になったと思います。
入塾以来、息子の勉強する時間が以前よりもとても増えたことに驚いています。
この塾に来ていなかったら毎日の勉強時間はもっと少なく、成績も今ほど上がらなかったと思い ます。
それもこれも、ライバル心というか、優秀なお友だちに負けたくないという気持ちが芽生えた おかげだと思います。いろいろな学校のトップの人と友達になれて、和気あいあいとしながらも 切磋琢磨できるのが、この塾の大きな魅力です。
最近、ますます頑張ろうという気持ちが現れてきていると思います。
これから校内順位と模試の偏差値をもっと上げていきたいね、と息子と話しています。
(※朝塾:夏休み中の朝の集中学習プログラム)
とうれしそうに言った顔を今でも覚えています。
中1の夏休みに初めて朝塾※に参加しました。ハードと噂の朝塾でうちの子は大丈夫かな?続くか な?と心配しましたが、先生の 「毎回涼しい顔でやり切っていますよ」 という言葉に感動しました。 そして朝塾の最終日の8月末にあった茨城統一テストで偏差値が9ポイント上がりました。 努力して結果を出す経験ができたことは、息子の自信と確信になったと思います。
入塾以来、息子の勉強する時間が以前よりもとても増えたことに驚いています。
この塾に来ていなかったら毎日の勉強時間はもっと少なく、成績も今ほど上がらなかったと思い ます。
それもこれも、ライバル心というか、優秀なお友だちに負けたくないという気持ちが芽生えた おかげだと思います。いろいろな学校のトップの人と友達になれて、和気あいあいとしながらも 切磋琢磨できるのが、この塾の大きな魅力です。
最近、ますます頑張ろうという気持ちが現れてきていると思います。
これから校内順位と模試の偏差値をもっと上げていきたいね、と息子と話しています。
(※朝塾:夏休み中の朝の集中学習プログラム)
学ぶ喜びは分かち合う喜び
下根中1年 Mさん
娘は小さいころからずっと学ぶことが好きで、私が「勉強しなさい」と言わなくても、いつの間
にか自ら勉強しているような子だったんですが…
ところが、小学校の6年生になった時です。
学校の先生がよく怒る方で、わからないことがあっても怖くて聞けなくなってしまって。それで苦手 な科目が出てきてしまって学校の授業を補うために大手のタブレット学習を始めました。
でもタブレットってやっぱり人に教わるのとは違うんですよ。何かこうエネルギーが湧いてこない というか。そんな時にこちらの塾の体験学習に参加する機会がありました。
試しに行ってみたら、とにかく授業が楽しかったと言っていました。 何がそんなに楽しかったの か聞くと 「ここは生徒さんたちが優秀だから、授業もそれに合わせていて面白い。」
たしかに、先輩の生徒さんたちの実績に私も驚きました。体験で娘もやる気になったみたいで 入塾しました。娘は今も塾が楽しいと言っています。
先日、初めて中学の定期試験がありました。
「塾でやったところがテストに出た!」
とうれしそうに言ってました。結果はなんと学年で191人中3位!
この塾の皆さんとがんばって、茨城県にこだわらずに、県外のトップ高も目せたらなと思っています。 自分の限界をどんどん突破して成長していきたい子は絶対おすすめです。
ところが、小学校の6年生になった時です。
学校の先生がよく怒る方で、わからないことがあっても怖くて聞けなくなってしまって。それで苦手 な科目が出てきてしまって学校の授業を補うために大手のタブレット学習を始めました。
でもタブレットってやっぱり人に教わるのとは違うんですよ。何かこうエネルギーが湧いてこない というか。そんな時にこちらの塾の体験学習に参加する機会がありました。
試しに行ってみたら、とにかく授業が楽しかったと言っていました。 何がそんなに楽しかったの か聞くと 「ここは生徒さんたちが優秀だから、授業もそれに合わせていて面白い。」
たしかに、先輩の生徒さんたちの実績に私も驚きました。体験で娘もやる気になったみたいで 入塾しました。娘は今も塾が楽しいと言っています。
先日、初めて中学の定期試験がありました。
「塾でやったところがテストに出た!」
とうれしそうに言ってました。結果はなんと学年で191人中3位!
この塾の皆さんとがんばって、茨城県にこだわらずに、県外のトップ高も目せたらなと思っています。 自分の限界をどんどん突破して成長していきたい子は絶対おすすめです。
入塾から4ヶ月(中3の8月)で、茨城県1位(偏差値76)!
牛久三中3年 Sくん
中1で少し大手塾さんに行ったのですが息子には合わず、中2は通信講座をしていました。
それだと、どれくらいの量の勉強をすれば良いかわからず、日によって勉強量が多かったり少なかった りしていました。
息子は、漠然と「塾に行っている友達に比べて自分は勉強が足りていないのではないか?」という不安があったと思います。よく私に「僕は全然わかっていない…」などと悲しそうに口にしていましたから。
そんなとき、知人のお子さんがこちらに通われていて「雰囲気が良くて成績が上がるよ」と紹介してもらい体験学習に参加することにしました。5教科できて、料金がお安いのもよかったです。
この塾は、とても先生方の指導が手厚いと感じます。
大手の塾とはちがって、集団授業と個別授業の両方の良いところを採用しています。新しい単元は授業で講義を受け、そのあと問題を解くのですが、その問題が、一人一人のレベルや理解度に合わせて個別に出されるのがきめ細かくていいなと思いました。
この塾には茨城県でトップの同級生が何人もいて、息子はその子たちを目指しています。憧れのライバルができたのが良かったようです。親子ともに受験生という意識が強くなったと思います。
3年生のこの時期では入塾に遅いと思うのですが、先生方には快く迎えていただきました。おかげさまですぐに通塾になれたようです。これから本人が納得できる進路を選択し将来の夢を見つけてほしいと思います。息子は大学に進学し大好きな数学をずっと学び続けたいと言っていました。もし、この塾に来ていなかったら今頃も、まだ不安を抱えていたと思います。
でも、この塾に来て不安は消えました。他の塾とは全く違います。自由な雰囲気でありながら深く学ぶことができる塾です。
※ Sくんは、みごと土浦一高校に合格されました。しかも498点という驚異的な点数で、でした。
それだと、どれくらいの量の勉強をすれば良いかわからず、日によって勉強量が多かったり少なかった りしていました。
息子は、漠然と「塾に行っている友達に比べて自分は勉強が足りていないのではないか?」という不安があったと思います。よく私に「僕は全然わかっていない…」などと悲しそうに口にしていましたから。
そんなとき、知人のお子さんがこちらに通われていて「雰囲気が良くて成績が上がるよ」と紹介してもらい体験学習に参加することにしました。5教科できて、料金がお安いのもよかったです。
この塾は、とても先生方の指導が手厚いと感じます。
大手の塾とはちがって、集団授業と個別授業の両方の良いところを採用しています。新しい単元は授業で講義を受け、そのあと問題を解くのですが、その問題が、一人一人のレベルや理解度に合わせて個別に出されるのがきめ細かくていいなと思いました。
この塾には茨城県でトップの同級生が何人もいて、息子はその子たちを目指しています。憧れのライバルができたのが良かったようです。親子ともに受験生という意識が強くなったと思います。
3年生のこの時期では入塾に遅いと思うのですが、先生方には快く迎えていただきました。おかげさまですぐに通塾になれたようです。これから本人が納得できる進路を選択し将来の夢を見つけてほしいと思います。息子は大学に進学し大好きな数学をずっと学び続けたいと言っていました。もし、この塾に来ていなかったら今頃も、まだ不安を抱えていたと思います。
でも、この塾に来て不安は消えました。他の塾とは全く違います。自由な雰囲気でありながら深く学ぶことができる塾です。
※ Sくんは、みごと土浦一高校に合格されました。しかも498点という驚異的な点数で、でした。
もう間に合わない(泣)…と思っていた第一希望高に合格!
中3・9月から入塾で、偏差値を55から66へUP!
中3・9月から入塾で、偏差値を55から66へUP!
牛久三中3年 Gくんのお母さま
県立高校合格発表の翌日にお母さまがくださったお手紙
先生方へ
県立竜ケ崎一高受験の当日、青ざめた顔で帰宅した息子。
「英語・・・やらかした」とつぶやき、その後、大粒の涙を流し始めました。
自己採点をすると、去年の合格ボーダー点でした。
自己採点から昨日まで息子自身は気持ちを切り替えること、親としては、どうなろうとも高校スタートを応援する、と覚悟もした針のむしろの日々でした。
塾長をはじめ先生方が、息子に寄り添って熱心にご指導してくださったことに本当に本当に心から感謝しております!ありがとうございました。 そして、ご心配をおかけしました。
昨日、合格証と一緒に持ち帰った課題に取り組んだり、今頃ですが、とにかく英語を伸ばしたい!と ここから這い上がる!と気合いが入っています。
塾の送別会を楽しみにしています。どうぞよろしくお願い致します。
先生方へ
県立竜ケ崎一高受験の当日、青ざめた顔で帰宅した息子。
「英語・・・やらかした」とつぶやき、その後、大粒の涙を流し始めました。
自己採点をすると、去年の合格ボーダー点でした。
自己採点から昨日まで息子自身は気持ちを切り替えること、親としては、どうなろうとも高校スタートを応援する、と覚悟もした針のむしろの日々でした。
塾長をはじめ先生方が、息子に寄り添って熱心にご指導してくださったことに本当に本当に心から感謝しております!ありがとうございました。 そして、ご心配をおかけしました。
昨日、合格証と一緒に持ち帰った課題に取り組んだり、今頃ですが、とにかく英語を伸ばしたい!と ここから這い上がる!と気合いが入っています。
塾の送別会を楽しみにしています。どうぞよろしくお願い致します。